広島県、東部C一時保護所増改築など、21年度当初予算の編成状況(要求段階)、新規にDoboXの構築 広島県は、2021年度当初予算の編成状況(1月19日現在の要求段階)を公表した。主な事業は東部こども家庭センター一時保護所増改築に4218万円(債務15億8303万9000円)、広島南警察署整備に2億1620万7000円(債務30億7444万1000円)、県立学校施設設備整備に44億2317万9000円(債務17億2457万9000円)、新規・一部新規事業では、元海田庁舎土壌汚染対策費補助に6704万円、広島型MaaS推進に4200万円、インフラマネジメント基盤構築に1億1000万円(債務1億2500万円)、持続可能なまちづくり推進に2781万8000円を要求している。 |
備中県民局 1月13日 都市計画道路早島大砂線公共街路(補強土壁工)37-2号 ナイカイアーキット 122,000,000 |
---------------------------------------------------------------------------------------- ◆◆◆ げんばツイート(業界の課題やニュースについて皆さんの声を聞かせて下さい。メールはこちらへ) ◆◆◆ 【広島県専門工事業】・・・ 真面目な外国人を雇用すると職場の雰囲気が良くなった。一生懸命に学ぼうとする姿勢を見ると嬉しくなり、外国人の育成も新たなやりがいになる。 【山口県専門工事業】・・・ 質問しない子が多い。教えてくれるのを待っててはダメ。自分から教えてもらう人にならないと。質問する力を若いうちにしっかり身につけて欲しい。 【広島県建設コンサルタント】・・・ 新型コロナの環境は、各人が自ら考え行動するいい機会になったようだ。ボトムアップ型のシステムへ移行できるチャンスかもしれない。 【山口県専門工事業】・・・ 若い現場監督がベテランの職人さんにタメ口で話したり、自分を勘違いしてる。気さくなコミュニケーションは必要だけど口のきき方とは別の話。 【広島県電気工事業】・・・ 国の「GIGAスクール構想」に伴うLAN整備で、施工時間等に行政トップと教育現場との食い違いが多い。施工前に、互いの意見を統一してもらいたい。 ------------------------------------------------------------------------ 1月18日(月)掲載 |
2021.01.19 | ![]() |
四半期ごとの『本紙集計 企業別受注実績表』 1月19日(火)に掲載 |
---|---|---|
2021.01.01 | ![]() |
新年特集号掲載日のお知らせ |
2020.12.14 | ![]() |
【年末年始休刊日のお知らせ】 本年は12月25日(金)の新聞を年内の最終号とさせていただきます。年始の新聞は、元旦号発刊の後1月5日(火)より平常通り発刊いたします。 |
2020.11.30 | ![]() |
福山河川国道事務所所長-福代智之氏と福山市立大学-渡邉一成ゼミ(都市活動・行動研究室)の皆様と座談会を開催いたしました。 |
2020.11.19 | ![]() |
2021年度中央官公庁と中国5県参加資格審査申請要領特集を11月20日(金)に掲載 |
2020.11.09 | ![]() |
令和3年「新年特集号」への広告ご出稿のお願い |
2020.11.06 | ![]() |
新春特集号「年男・年女」へのご執筆のお願い |
2020.10.16 | ![]() |
四半期ごとの『本紙集計 企業別受注実績表』 を10月19日(月)に掲載 |
2020.09.23 | ![]() |
2020年度 広島県優良建設工事等表彰特集を9月23日(水)に掲載 |
2020.08.31 | ![]() |
2020年度 中国地方整備局 国土交通功労者表彰( 局長表彰・事務所長表彰 )特集を 8月31日(月)に掲載 |